Release : 2011

Beauty of the Past

満を持して(笑)音屋に ピック色々,BELDEN8412,プラグ数種を注文。
これでやっとラック内とエフェクター間のシールドを全て統一できる。

全部で1万くらいかな。完成品で揃えると(8412 は 15cm の)パッチケーブルだけでも 2000 円はするからね、自作の方が断然お得。熱伸縮チューブも一緒に注文したんだけど、カラフルなのも欲しいんで次の休みにダイソーに買占めに行こうかと(笑)あったよね、確か。

探せばいくらでも出てきそうなシールド制作のページをここでも作るかも。…いや、でも写真撮るのメンドーだから作らん可能性の方が高いな。

Angel Met at Twilight

Tumblr でトレーニング日記公開中。 http://metaluranus.tumblr.com/

色々と機材を買ってるものの、この Blog の Interested Gear に書いてるものは一切買ってないという…。とりあえず、先日入手したプリでここ1年半くらい?のプリ・アンプ探しは一旦終了。LEE JACKSON GP-1000 とか、玉数が少なくて出回ったら速攻で買わないと次がないようなのは除いてプリはもう暫く買わないかな…。

しかし、こんな古い機種なのにここまで程度のいいモノがあったなんて驚きだな。あえて何かは書かないけど、国内外の有名ギタリストも愛用してたらしいね。プロで未だにこれ使ってる人ってあまり見ないけど最近だと Kai Hansen が使ってたような…。

Piece of Consciousness

「原子力損害賠償支援機構法」通称「東電救済法案」がいつの間にか衆院を通過し参院に送られていた。衆院でこの調子じゃ参院は余裕で可決しそうな感じか…。

見事な程に癒着の方程式が見て取れるが、こういうのをコソコソとスケープゴートを駆使して通過させ、後にマスコミを使って国民に知らせるってやり方は姑息どころか腐ってるとしか言いようがないな。

そう簡単に「さらば日本!」とは出来ないのが腹立たしいな(笑)

そういや、8の日に8を観ないキャンペーンの結果が気になるな。俺の部屋のTVは映らないんで全く関係ないんだけど、ネット上の運動が TV 局にどれほどの影響を与えられたのかは興味がある。

NP:ULI JON ROTH / Under a Dark Sky
現状にぴったりなタイトル。

Cry No More

このブログ右下に広告も出てる音屋でシールドの材料と小物数点を買おうかと思ったんだけど、ここ何日か検索機能が出たり消えたりしてて殆ど使いものにならん状態。丁度頼もうと思った日にこれは運が悪いな。何故か来週に連休があるんでその日にでもシールド作ろうかと思ってたんだけど、いつ復旧するやら…。

DUNLOP の ピックすら売ってる店がないからな、この辺は…。

NP:SAXON /Call to Arms
#7. Afterburner が PRIMAL FEAR みたいで笑った。Biff Byford、ここまで声が出て今60歳だなんて信じられん。

Faceless Angel

2週間くらい前のことだが、この曲名(この記事のタイトル)を思いついた瞬間、頭の中にリフからコード進行、歌詞に至るまでが一挙にあふれ出た。Wings of Iris という曲を作った時もそんな感じだったけど、ホント久々の感じだったな。しかも仕事中だったもんだから、適当に5線譜を殴り書きして感覚でコード進行をメモ。人気のない所で携帯のレコーダー機能でメロディだけでも録っとけばよかった…。

他にもアイディアだけは腐るほど録ってあるんで、いつかは形にしたいが…。
1日が短すぎるからな。

生産完了の DOD YJM308 Preamp Overdrive を買ってみた。いや、安かったからつい…。で、早速シングルコイルの載った Jackson Soloist と Marshall で弾いてみたが、Floyd Rose 搭載の Soloist ですら見事に Yngwie っぽい音に…。あぁ、ストラトで試したい = ストラト欲しい(笑)

色々なところで言われてるし、定番な意見だけど、視覚的に ON/OFF の確認が出来ないのは最高に使いにくいな。

ラック機材やエフェクターが増えて本格的にシールドが足らなくなってきたんで、夏の間に自作しようと思う。既製品は高すぎて買う気しないからな。今んトコ Belden8412 とノイトリックの予定。

ん~その前に EVH の Cry Baby かも。

Tk Abruzzi
Links of Uranus
Archive

Top