Calendar
2013年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

Archive for 6月, 2013

Consideration of the Need for This Place

Nag Hammadi

このブログのリニューアル作業が一気に進んだ。
AvalonyxiA のをさらにブログに適した形に変えてるだけなので楽と言えば楽なんだが、AvalonyxiA では所謂一般的なブログに使う機能は省いてるので、殆ど WordPress Codex を参照しながらの作業。この勢いで Metaluranus.com も復活できたらいいんだけど。

King V

暫くの間放置気味だった King V を復活させた。
金属パーツやフレットをピカピカに磨き上げ、09-46 でレギュラーチューニングに。
フレットの減り具合が気になるもののまだすり合わせはしなくて良さそう。
フレットを磨くときはマスキングしてから研磨剤を使ってるんだけど、今回は研磨剤をごく少量にしてマスキングなしで磨いた。キッチリ磨くとマスキングの有無ってそんなに意味ない気がしてね。研磨後にきれいに拭き取れば問題ないでしょ、多分…。

何はともあれ、フレットが輝いているギターを弾くのは気分がいい。

Alright! ~Hellish Rock Part II

ZEPP TOKYO

平日だったせいか、会場の広さを持て余した結果に。
チケットは300番台で、物販の長蛇の列に並んだ後だったにもかかわらず柵前をゲット。
後ろの方は閉鎖?で最前列付近でなければ誰でも結構自由な位置で観れたんじゃないかと。

GAMMA RAY

事前情報と変わらぬ疾走曲多めだけど地味なセットリスト。
アーライは2発で、To the Metal における Rob Halford のモノマネは前回よりも遥かに上達していた。ディルクはいつも通りの堅実な感じ。ヘンヨも地味ながら華麗なソロはしっかりキメてた。GAMMA RAY としては初来日のエーレは、Uli Jon Roth で観たときも思ったけど上手い。華があるというよりは職人な感じ? ベテランとばかり組んでるからか?

会場全体で大合唱になるかと思いきや、本当に盛り上がってるのは最前列くらいだったような。
来る前から Future World を演るのはわかってたけど、キスクはいないんだし演らなくていいんじゃ…。

HELLOWEEN

1曲目から Eagle Fly Free 。音程が不安定で(笑)キーを下げてるのかと思ったよ。そして W.O.A の惨劇が頭をかすめた(笑)自分が歌ったアルバムの曲はマシに歌えてたから、やはりキスクの音域はアンディには無理なんだろうね。Burning Sun をある程度歌いきったのは素晴らしかったと思うけど、もうちょっとアンディの声域に合った曲を書いてあげようよ、ヴァイキー…。
そんなアンディ、カイの専売特許?アーライを連呼(笑)狙ってたのか? ヴァイキーとマーカスは普段通りで二人とも妙に楽しそうだったな。サシャはあんまり目立ってなかったのか激太りを確認できず。ダニーは、ちょっとドタバタしてたような。

GAMMA RAY はそれなりに出音のバランスが取れてたんだけど、HELLOWEEN はギターの美味しい音域がほとんどかき消されてて、ソロがほとんど聴こえなかったのが残念だった。

Hellish Rock Pt.3

GAMMA RAY は次は是非とも単独で観たいね。キーパー・リユニオンが実現する以外では、もう HELLOWEEN はいいかな。

Truth Distorted

HELLISH ROCK PART II

HELLOWEEN & GAMMA RAY の最近のセットリストを予習をしてるけど、まだキーパー頼みだってのが残念だな。

Eagle Fly Free → Born on Judgment Day or Silent Rain
I’m Alive → The Sage, The Fool, The Sinner or Far From the Stars
Dr. Stein → Can Do It

上に挙げた以外にもキーパー時代の曲に代わりうる強力な曲があるのにな…。
どうせ Kiske 期の曲はまともに歌えないんだから潔くやめたらいいと思うんだけどね。
というか、新譜のリーダー・トラック Burning Sun を演らないなんて。LP では演ったのに。

直前に買った割に整理番号が若いらしいんだけど、平日の ZEPP はみんなキツいのかな?
まぁ何にせよ、Dethrone Tyranny (イントロのアーライ) と Heavy Metal (is the Law) は楽しみだ。

PC AUDIO

デスク周りのオーディオの入出力を一括管理する為にいろいろと候補を挙げてるんだけど、今のところ KENWOOD R-K731 が最有力候補。次が TEAC A-H01 か。

DGM / Momentum

大した期待もしないで聴いたら名盤だった。プログレ風味のさじ加減が絶妙だ。

Tk Abruzzi
Links of Uranus
Archive

Top